約束のネバーランド1期では原作漫画の5巻、37話まで描かれました。
つまり、2期は5巻の38話から始まります。
では最終回は原作漫画のどのあたりになるのでしょう?
この記事では約ネバ2期の範囲を
- 1クール(12話)の場合
- 2クール(24話)の場合
の2パターンで予想しました!
約束のネバーランド2期はどこまで?1クールの場合
私は約束のネバーランド2期が1クールだった場合、原作漫画の9巻75話までだと予想しています。
理由は2つあって、
- アニメ1期で消費した話数を単純に約2倍した量
- 話のキリの良さと3期への引き(興味付け)の両立
この2点です。
75話の途中で終わると約ネバ1期みたいに
「さぁ、ここからだぞ…!」
みたいな感じで終わらせられるんです。
これが76話まで行ってしまうとキリがつくまで長くって、全然終われなくなります。
そんな訳で、約ネバ2期の内容は漫画でいう
5巻38話~9巻75話
までと予想しています!
ただしこれは1クールだった場合の予想。
個人的には2期は2クール放送か、分割2クール(1クールだけ空けるやつ)にした方がいいと思っています。
じゃないと
「ええっ!?ここからやん!!」
みたいな肩透かし感を感じるのと、3期が始まった時にいきなりアクセル全開の1話になって感情移入しづらいので。
という訳で次は2クールだった場合の予想です。
約束のネバーランド2期はどこまで?2クールの場合
約束のネバーランド2期が2クールor分割2クールだった場合、13巻の113話までになると予想します。
予想というか、こちらは確信です。
ちょうど1クール予想の時の75話に38話足した話数なのですが、ここだと最高にキリがいいんです…!
物語に1区切りつき、新たな旅立ちを迎える…まさに新章が始まる境目です。
3期目を始める時にも新フィールドの探索(?)から始められ、ちょうどいいところこの上ない内容です。
スポンサーリンク
約ネバアニメ2期の範囲を漫画で予習する
「2期に該当する部分を漫画で予習したい!」
という場合は下のサイトを使うと無料期間にもポイントを貰えます。
ポイントを使って約ネバ原作コミックをダウンロードすれば
タダで読めてしまいます!
サイト名 | FOD | U-NEXT | music.jp |
無料期間 | 2週間 | 31日間 | 30日間 |
配布pt | 最大900pt | 600pt | 600pt |
月額 | 888円 | 1,990円 | 1,992円 |
FOD だけちょっと注意が必要で、登録した瞬間は100ポイントしか配布されません。
その後、毎月8のつく日(8日、18日、28日)に400ポイントずつ付与されます。
個人的にはFODのコスパが高すぎて漫画はここ一択です。
→FODのメリット&デメリット!みんなの評判や口コミも調査!
残りの2サイトは無料会員に登録した瞬間にポイントが配布されます。
まとめ
約束のネバーランド2期の内容は漫画のどこまで?
ということで、約ネバ原作で何巻か紹介しました。
約ネバ2期が1クールだった場合は9巻75話まで、
2クールだった場合は13巻113話までだと予想します!
(正確に分かったら追記しますね!)
該当部分を無料で読みたい場合は
- FOD
- U-NEXT
- music.jp
で配布されるポイントを使ってダウンロードしちゃいましょう♪
無料期間内に解約すればお金はかからない上、ポイント購入した漫画は解約後でも読む事ができます。
約ネバ2期の放送が待ち遠しくてウズウズします…!
1期の時みたいにアニメのオリジナル演出を入れてくると思うので、漫画と比べる事でより一層楽しむ事ができますよ♪
それでは、そろそろランプに戻ります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!