こんにちは!
今日も様々な願いを叶えています。
働き者のランプのセイです。
ニュースを見ていると、無期限で活動休止中の坂口憲二さんについて続報がありました。
千葉県の九十九里浜に近い別荘に移り住み、そこを拠点にコーヒーの焙煎やグッズのデザインを行っているそうです。
活動休止中は完全に治療に専念、みたいなイメージでしたが違うみたいですね。
現在は普通に歩けるらしく、サーフィンなどもしているようです。
ところで、
その坂口憲二さんが焙煎したコーヒーはどこで飲めるのでしょうか?
デザインしているというグッズも気になります!
場所や店名を調べてみました!
坂口憲二のコーヒーはどこで飲める?
「半年前くらいから、コーヒーの焙煎のお仕事をされています。できた豆をサーフショップに届けに来て、そこで販売していますよ。そのお店は坂口さんと10年以上、付き合いのある男性が経営していて、地元では有名なところなんですよ」(地元住民)
出典:https://www.jprime.jp/articles/-/12114?page=5
私は大のコーヒー好きでして、家ではいつも豆を引いてドリップしています。
坂口さんもコーヒーを新たな仕事に選んだということで、なんだか親近感が湧いて嬉しいです!
話を聞いたときは坂口さんが喫茶店を経営し始めたのかと思いました。
しかし上の話を見るとどうやら違いそうです。
豆を届けているとのことで、焙煎のみを行っているんでしょうね。
ただ、焙煎を行うということはコーヒーにかなり精通しているはず。
これは私の想像ですが、坂口さんのドリップの腕前もかなりのものでは…!?
喫茶店があるなら是非行ってみたかったのですが、ないなら自分でドリップします!
というわけで、その豆が買える場所ってどこなんでしょう?
そちらが気になります…ということで調べてみました!
スポンサーリンク
九十九里浜にあるサーフショップで、店名はLBS
坂口憲二さんの焙煎したコーヒー豆が買えるお店を探してみると、意外とあっさり見つかりました。
同年代でサーフィン仲間でもあるマイメン。俳優 坂口憲二が自ら焙煎した珈琲。いつも焙煎したての豆を届けてくれる。これがまた美味い。今日もこうしてお店に顔を出しデリバリーしてくれる。出典:https://ak47shige.blog10.fc2.com/blog-entry-1400.html
プロサーファー市東重明さんのブログ「REBEL」より。
コーヒー豆を届けに来た坂口憲二さんとツーショットの写真が載っています。
そして!
市東重明さんが経営しているお店がsurf shop LBSという店名です!
おそらく、坂口憲二さんがデザインしている九十九里浜グッズもここへ行けば買えるのではないでしょうか。
それにしても、
この市東重明さん、活動の幅がすごいです。
プロサーファーだけではなくアーティストやモデル、執筆活動も行っています。
実際にお店に行ってお話を聞いてみたいと思っちゃいますね~!
関東方面の行きたい場所がまた一つ増えちゃいました!
surf shop LBSの場所とアクセス方法
お店の場所は
千葉県山武郡九十九里町小関2347-3です。
グーグルマップで見るとこちら。
調べてみたのですが、どうやら近くに駅やバス停はないようです。
行くとしたら車でしょうね。
お店の前には車が何台か停められる駐車場があります。
一応、最寄り駅はJR東金線の求名という駅です。
ただし歩いて行こうとすると1時間半くらいかかるみたいです。
遠方から向かう場合は駅からタクシーに乗るのがよさそうですね!
まとめ
坂口憲二のコーヒーが飲める九十九里浜のお店はどこ?
ということで調べてみると、
店名はLBSというサーフショップでした!
関東方面に出張の際は是非とも覗いてみたいと思います!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント
ありがとうございます
今度行ってみます
サーフィンショップだから覗いた事ありませんでしたが…いつも気になっていました。
こちらのお店に行くには、東金線の東金駅からバスがあると思います
片貝漁港や海の駅の近くなので、片貝行きだと思います
東金駅から本須賀行きでした