こんにちは!
働き者のランプのセイです。
愛知県安城市と言えばデンパーク!
特にゴールデンウィークは毎年面白い芸人さんが来てくれて家族連れで賑わいます。
2019年5月のゲスト芸人は一体誰になるのでしょうか?
この記事では、安城市に住んでいる私が
- 「2019年のゴールデンウィークに来るゲスト芸人を知りたい!」
- 「GWは他にどんなイベントをやっているのか知りたい!」
- 「ゴールデンウィークの混雑状況を知りたい!」
そんな願いを叶えます!
Contents
2019年5月(ゴールデンウィーク)にデンパークに来るゲスト芸人は誰?
2019年2月15日現在、まだゴールデンウィークのゲスト芸人は発表されていません。
過去に来てくれた芸人さんと振り返ると
【2018年】
- ハライチ
- にゃんこスター
- 中村涼子
【2017年】
- ANZEN漫才
- タイムマシーン3号
- サンシャイン池崎
- マービンJr.
でした!
2016年は大道芸パフォーマンスで、
- バクバクりゅうじ
- コチャッピーJUN
- 小次郎
- 綱乗りジョニー
が来ています。
ゲスト芸人には何か共通点などはあるのかと調べてみたところ、所属事務所に関してある発見をしました!
2017年はサンシャイン池崎とマービンJr.がワタナベエンターテイメント、ANZEN漫才は浅井企画、タイムマシーン3号は太田プロダクションに所属しています。
そして翌年、2018年は全員ワタナベエンターテイメント所属になっています!
2017年にワタナベエンターテイメントとデンパークの担当者でいい関係が築けたのかもしれませんね♪
その年で話題になっている旬な芸人の中で、かつ子供にもウケやすい芸人が来ている印象です。
ステージの前方は小学生ぐらいの子供も多かったですから、客層を考えると自然とそうなるのでしょうね。
2019年もワタナベエンターテイメントの芸人がゲストに来ると仮定して、最近伸びてきている芸人と言えば…
- 四千頭身
- ゼスト
あたりでしょうか。
子供にも分かりやすい歌やリズムネタも…と考えると、
- いつもここから
- ブルゾンちえみ
- 平野ノラ
- 波田陽区
の中からも来てくれるかもしれません。
(全員ワタナベエンターテイメント所属の芸人さんです)
ハライチの例からかなり有名であっても来る可能性はありますし、若手ばかり呼んで
「え、誰?知らない…」
みたいになっては人を集められないので…!
ちなみに、2019年に人気が急上昇しそうな芸人はこちらの記事でまとめています!
(ワタナベエンターテイメント以外の芸人も含む)
関連記事:2019年にブレイクしそうな人気お笑い芸人10選!見逃し厳禁な目玉若手を一挙紹介
スポンサーリンク
その他にデンパークで開催されるGWイベント情報(随時追加)
現在発表されているGWのイベント情報は下記の通りです。
今のところ公表されているものはGW限定というよりGW「も」やっている、という感じです。
アリスインサイエンスワールド
【開催期間】3月16日(土)~7月1日(月)
不思議の国のアリスをテーマにした体験型のイベントです。
プロジェクションマッピングやトリックアート、さらには飛び出す3Dシアターまであるとのこと!
VRやARなど、視覚系アトラクションが大好きなので私は絶対参加します(笑)
クイズラリーも開催されるようで、広い園内も目的を持って楽しくお散歩できそうです♪
アーリーサマーフラワーショー
【開催期間】4月6日(土)~5月6日(月)
「水路のある初夏の庭」
ということで、フローラルプレイスにて1ヶ月間開催されます。
GWは晴れだと日差しが強いので、天井と水路があるフローラルプレイスは有り難いですね♪
そこに季節の花が集合し、
- アジサイ
- バラ
- デルフィニウム
など初夏の花が迎えてくれるとのことです!
花の宝石・エキウム展
【開催期間】4月20日(土)~5月6日(月)
エキウムというのは花の名前ですね。
Twitterを探したらちょうどデンパークの画像がありました!
https://twitter.com/rokkobito/status/858138357385224192
宝石が散りばめられたようなその見た目から、ジュエリータワーと呼ばれているんですって!
開花期が4月下旬~7月上旬とのことですから、GWを飾るにはもってこいの花ですね♪
子供向けのイベントは?
2017年・2018年と2年連続でワンワンと遊ぼうショーが開催されていました!
【愛知】ワンワンとあそぼうショー 安城公演が5月7日(日)に開催!(デンパーク フラワーフェスティバル) #いないいないばあ #おかいつ #おかあさんといっしょ #デンパーク #愛知 https://t.co/PdxFzmJWFs pic.twitter.com/oqs2ZZt6L1
— 赤チャンネル (@akachannel00) March 18, 2017
その他にも、
- ドラえもんショー
- プリキュアショー
- アンパンマンショー
- キュウレンジャーショー
などが開催されており、2019年のゴールデンウィークも子供が喜ぶショーをやってくれると思います。
プリキュアやアンパンマンショーは3月に開催される予定なので、GWにやるとしたら別のショーでしょうね!
個人的には…
我が家は2歳半の子供と一緒に仮面ライダージオウにハマっているのでライダーショーをやって欲しいです(笑)
例年のゴールデンウィークの混雑具合は?
気になるゴールデンウィークの混雑状況ですが…
通常より混雑しているものの不便に感じるほどではありません\(^o^)/ワーイ
お笑いライブも立ち見でよければ後方から人の隙間をぬってなんとか見ることができます。
ちなみに私の身長は168cmです。
小柄な方やお子さん連れは開園と同時に入場するなどして席を取っておくのがおすすめです!
お土産コーナーのみ人が集中しますが、それでも一歳の子供をベビーカーに乗せて買い物できたぐらいの混雑具合です。
それ以外に関しては園内が広いので特に気になることはありません。
なので、混雑状況に関してはあまり気にしなくても良いでしょう♪
車が立ち往生したり渋滞しているのは見たことがないので駐車場も足りていると考えられます!
心配でしたらJR安城駅から直通のバスが出ているのでそちらを利用すれば確実です♪
(「安城駅」です!市内には三河安城駅、北安城駅、南安城駅があるので間違えないようにご注意ください!)
まとめ
ゴールデンウィークイベント情報!
ということで、2019年5月にデンパークへ来るゲスト芸人や混雑状況についてもお話ししました。
所属事務所や話題性、人気の上昇率を考慮すると
- 四千頭身
- ゼスト
と言った若手に加え、
- いつもここから
- ブルゾンちえみ
- 平野ノラ
- 波田陽区
の中から1人ぐらい目玉芸人が混ざるかもしれません。
開催イベントは
- アリスをテーマにした3Dショー「アリスインサイエンスワールド」
- 初夏の花を集めた「アーリーサマーフラワーショー」
- ジュエリータワーと呼ばれる「花の宝石・エキウム展」
が予定されています。
例年の様子を見ているとおそらく子供向けのヒーローショーもやってくれるのではないかと感じています。
GWは普段より混雑はするものの、園内が広いので特に苦になることはありません。
駐車スペースも多く車を停める場所には困らないと思いますが、もし心配ならJR安城駅から直通のバスが出ているのでそちらを利用しましょう♪
また新しい情報が出しだい随時更新していきます!
家族と、友達と、恋人と…
デンパークで緑に囲まれ気持ちの良いGWを過ごしましょう♪
それでは、そろそろランプに戻ります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!